2018/10/11 01:04
▼ はじめに、このアイテムを紹介する理由を教えてください。
もっと身近に『 戦国 』という彩を添えたかった・・・なんて書くとおかしな表現ですが、自分の好きなものを他の人にも薦めたいという想いがありました(^_^)
じつは今まで、おもに人が着れる甲冑・殺陣で使える刀や槍などをつくっておりました。当然、興味を持ってもらえるのはそうゆうのが好きなガチな人がメインです(^_^;)
もちろんそれはそれで嬉しいのですが、もっと多くの人に興味を持ってもらいたいと思うようになりました。
そこで! 可愛いマスコットキャラクターをつくられた方にお願いし、この作品が誕生したワケですが、これを見た知り合いの女性が「販売してほしい」と言ってくださり めでたく商品化と相成ったのでありますo(≧▽≦)o
感謝感謝!
【今川義元】
今回は「海道一の弓取り」と呼ばれた名将・今川義元バージョンです。
▼ このアイテムのおすすめポイントは何ですか?(使い方の具体例やディテールなど)
おすすめポイントは、カワイさ と カッコ良さが混在しているところであります♪( ´▽`)
「歴史とか戦国武将が好きなんだけど、そういった歴史上の人物のお墓参りに行きたいけどガチの歴女だとバレるとひかれる」という話を聞いたことがあります。あるんですよ、そうゆうこと、今の時代(^0^;)
そういった方にはこのアイテム、とってもポイント高いのではと思われます。「歴史は好き! 会ったこともない戦国武将さんのお墓にも参っちゃう! でも女の子らしくも見られたい!」のであれば、この戦国パンダ部長をさげるだけで女の子っぽさがグンとUPします。
もちろん歴史にそこまで興味がない方にもおすすめできます。だって、なかなかないですよね? 兜をかぶったパンダさんって( ´ ▽ ` )ノ
注目されるの間違いなし!・・・かどうかは分かりませんが、私は心の中で「・・・あ(*゜▽゜*) なんだ?あれは(*゜▽゜*)」って思っちゃいます。
▼ このアイテムをどんな人にどんなふうに使って欲しいか教えてください。
とにかく大切に扱ってくれる人に使ってほしいです。ひとつひとつハンドメイドで作っているので、作者の想いもこもるものです。部屋に飾ってもらってもいいし、いっしょにお出かけしてもらっても嬉しいです。
あと、大切な誰かへのプレゼントとして贈ってもらうのも、作者はとっても喜びます。女性や子供さんへの贈り物にいかがでしょうか(^_^)
▼ 最後に結びの言葉をお願いします。
どんな作品にも、その作品ができあがった経緯というものがあると思います。数年前にはまさか自分がここまで ものづくりにハマるとは思ってませんでした。そして自分を楽しませるために始めたことが、いつしか自分以外の誰かをも楽しませることになっていました。
気づけばその楽しんでつくったものでお金をもらえるようになっていました。
そして今。商品タイトルに『 カッコイイ ✖ カワイイ 』とか書いちゃいましたが、1年前にはまさか自分が『 カワイイ 』というコンセプトでものづくりをするとは思ってもみなかったです(^_^;)
これからも、いろいろなものをクリエイトしていきたいです。
てなワケで、戦国パンダ部長! 見てやってください(^_^)